BLOG

WANKO DIARY CAFE

ワンちゃんがトイレでウンチをした後は、人間のように拭いてあげたほうがいいのか迷ってしまう飼い主さんも多いのではないでしょうか?

実は犬は人間と違って、毎回お尻を拭いてあげる必要はないんです。なぜ拭かなくても清潔を保てるのか、お尻のお手入れをするのはどんなときなのか、今回はそんな愛犬のお尻拭きの悩みや疑問にお応えしていきます。

 

排せつ時の肛門のしくみ

ワンちゃんが排せつをした後、お尻の周りを見てみてもウンチで汚れているということはあまりありません。
なぜなら犬の肛門はウンチのキレがよく、ウンチが出しやすい構造になっているからです。二足歩行をする人間はお尻の筋肉が発達しているので、常に肛門はすぼまって閉じている状態になっています。そのため排せつ時は肛門が汚れてしまうため、お尻を拭く必要があるのです。一方、四足歩行である犬は人間ほどお尻の筋肉が発達しておらず、肛門が閉まりきっていないためスルッとウンチを出すことができます。さらに犬の場合、ウンチと一緒に直腸の一部が飛び出てくるため、お尻の周りがウンチで汚れなくてすむのです。これがワンちゃんのお尻を拭かなくても、お尻がウンチで汚れない理由となります。

 

ウンチの後にお尻を拭かなくてもいい?

では、ワンちゃんがウンチをした後はまったくお尻を拭かなくても大丈夫なのでしょうか?
結論から言えば、「毎回拭く必要はないけれど、衛生と清潔を保つために適度なケアが必要」となります。例えばウンチのキレが悪くてお尻が汚れてしまったときや、なんとなく肛門周りが臭うときなどは、お手入れをしてあげることが大切です。ワンちゃんのお尻の汚れ具合に合わせて適切なケアをしてあげましょう。また、お尻の汚れを放っておくと悪臭の原因となり、飼育環境の悪化にもつながります。そそうの汚れが室内の床や小物に付着するとニオイの発生源になる恐れもあるため、お尻だけでなくワンちゃんに触れるものは常に清潔を保つよう配慮しましょう。

 

お尻が汚れてしまったときの拭き取り法

排せつ後にワンちゃんのお尻の汚れが気になるときは、まずはティッシュで優しく拭き取ってあげましょう。お尻にウンチがこびりついているときは、ウェットティッシュを使うのも効果的。ただし、アルコールが含まれているものは刺激が強すぎるため注意が必要です。赤ちゃんのお尻拭きは肌に優しいので、ウェットティッシュの代わりに常備しておいても役に立ちます。使う前に電子レンジで温めると、より汚れを落とす力が高まるのでおすすめです。いずれにしてもこすり過ぎはお尻を痛める原因となるので、優しくポンポンと叩くように拭いてあげましょう。

 

お尻の汚れはシャンプーもおすすめ

拭き取りだけでは汚れが落ちない場合は、部分洗いをしてあげましょう。シャワーでざっと汚れを落としてから、シャンプーを泡立て肛門周りを優しくさするように洗っていきます。お湯はぬるま湯が適温で、ゴシゴシ洗いは絶対にNGです。洗い終わったらしっかりと拭き取りをし、体が冷える前にドライヤーで乾かしてあげます。しかしお尻が汚れたからといって、毎回シャワーやドライヤーを準備してシャンプーをするのも飼い主さんに負担がかかってしまうもの。そんなときは、洗い流さないタイプのシャンプーがおすすめです。

『水のいらないシルクの泡シャンプー』は、ムースの泡をお尻につけてマッサージをするように洗うだけでOK!あとはタオルで泡をしっかり拭き取ればワンちゃんのお尻の清潔を保てます。シャンプーは抗殺菌や保湿、除菌や消臭効果があり、子犬からシニア犬まで使用が可能です。成分も天然由来なため、舐めても安心なのもうれしいポイント。

詳しくはこちらのサイトをチェックしてみてください。https://www.wankoshop.com/products/detail.php?product_id=68

 

肛門周りは定期的なトリミングでケアを

ワンちゃんのお尻がウンチで汚れないよう、肛門周りをケアして予防してあげることも大切です。特に長毛タイプの犬種は毛にウンチがつきやすいため、部分的にムダ毛をカットする定期的なお手入れをしてあげましょう。お尻周りはハサミでカットするか、バリカンで短く刈ってあげます。ハサミを使う場合は顔用の小さなもので、先がとがっていないタイプがおすすめです。

まずは余分な長い毛を少し刈って、尻尾を上に抑えながら肛門周りの毛をカットしてあげましょう。サロンにお願いする場合は「桃尻カット」とオーダーすれば、同様のカットをしてくれるはずです。ワンちゃんのお尻はウンチの後に毎回拭く必要はありませんが、衛生面を考慮し汚れたらすぐにキレイにしてあげるのがいちばん!すぐにお手入れができるよう、ウェットティッシュや水のいらないシャンプーなどのケアグッズをいくつか用意しておくと安心です。

汚れの範囲や汚れ具合などに合わせて、ワンちゃんにストレスや負荷をかけない方法でお尻周りをの清潔を保ちましょう。

 

 

記事一覧

NAKATAKE

デザイン性の良い商品に魅力を感じつつ、スペックや機能にも要求を怠らない商品選びが大好きで、商品スペックから見えてくる価格の正当性を見つけては喜びを感じてます! 今後の目...

関連記事一覧