BLOG

WANKO DIARY CAFE

みなさんこんにちは。
WANKO店長の夏音(カノン)です。

3月23日は愛犬クランの誕生日でした。

月日が流れるのはあっという間ですが沢山の思いでを作ってくれた日々でした。
初めて会った時は本当に小さくて今にも壊れてしまいそうなクランでしたが今では元気にやんちゃっぷりをアピールしてくれて家族みんなを癒してくれてます(笑)

一緒に過ごして気づいた成長と習慣

ワンコと生活をする事が初めてだったので何も分からないままスタートしたクランとの生活ですが、犬としてではなく家族として接したい!そんな気持ちがありました。

躾本などを見ると「ペットと幸せに暮らすために」といった内容のものが多くあり沢山参考にさせてもらい初めの2ヶ月くらいは小さな手作りのゲージをリビングに置いて寝る時はその中に入れてたんですが、小さすぎてすぐに飛び出し脱走することもあり早々と片付けそれからはリビングがクランの居場所となってます。

寝るのは、いつも父と一緒に布団の中で寝ているのですが、小さい時はよく食べ過ぎて嘔吐することもありました。
眠たくなると布団の上をグルグル回りながら寝床を作り、たまに枕を掘ったりするけど何の行動かは不明です。
おそらく何か意味のあることなんでしょうね。

朝起きて父と目があったら必ず顔を舐めにくるそうですが、これはお腹が空いている時の行動らしいです。
食べるのが大好きなクランは、母が台所に立つと必ず横に奇麗なおすわりをしてご飯を待つなど人間と同じように習慣みたいなものがあるんでしょうね。

 

躾はどこまで必要なんでしょうか?

よく躾がきちんと出来てるなど聞きますが本当のところどこまで必要なんでしょう?
実際のところ犬にも性格やペースもあるし環境も関係してくる。だから一概に「これをこう覚えさせましょう」ってのは少し違うように思うんですね。

先ほど言ったようにクランにはゲージが無いのでリビングを自由に歩き回っていますが、だからといって特に問題があるようには思えないし、ご飯は朝9時夜は7時30分と規則正しい生活をさせる事を重視してますが本によると主人が食べてから与えるとなってます。
お手やおかわりはおやつが欲しい時だけ慌ててやってるので躾とは何の関係もないように感じてます。
噛み癖は今でもありますが、嫌な事をされたり、寂しい時などの意思表示じゃないんですかね?吠え癖は無駄吠えはしないけどチャイムがなったり家族が帰ってきたときに吠えるくらいです。

教えてないけど「待て」は聞いてくれるし、「おもちゃ」と言ったらもってくるようになってます。
そう考えると人間と同じで一緒に生活している環境で勝手に覚えてくれることもあるように感じます。
確かに、他人に迷惑をかけるような行為をする場合は叱ってでも躾けることも必要かもしれませんが、無理に何でも覚えさせる必要は無いと思ってるので特に教えてません。

犬にも人間と同じ様に癖があったり好き嫌いがあったり、それも個性だと考えると可愛く思えてきますよね。

 

ワンコは待つ事しかできないから。。。

 

お腹が空いても、散歩に行きたくてもワンコは一人では何もできません。
そう考えると凄く可哀想に感じてしまうのですが、その分きっちり世話をしてあげなければいけないんですよね。
知らない間にストレスを与えてるかもしれないし締め付けてる事もあるかもしれないと思うと、ペットは過ごしている環境や住人が愛情をもって世話をしてあげないと気持ちは伝わらないでしょうね。

甘えん坊で寂しがり、わがまま放題のクラン。

いつも家族を癒してくれる大切な存在です♪
これからも家族から沢山の愛情をもらって元気に過ごしてほしいと思います。

記事一覧

KANON

好きなことには好奇心旺盛なため大好きなわんこについては特に知りたいことが多く、知識をたくさん増やすために勉強する日々。最近はSNSでシンプルかつデザイン性が優れている犬服を...

関連記事一覧