
【DUZ】ハンズフリードライヤー
商品名
【DUZ】ハンズフリードライヤー
用途
ペットシャンプー後の乾燥ドライヤー
メーカースペック
温度調節 4段階:高(約80°C)、中(約60°C)、低(約40°C)、送風
風量調節 3段階 (弱、中、強) 安全装置過熱防止の二重の安全装置 (30分を過ぎると自動停止)
消費電力900Wアダプター(別売り)
定格電圧 AC100V、50/60HZ
ホースの長さ 約55cm
電源コードの長さ 約170cm
消費電力 壁付けホルダー×1、ゴム足付き台座×1製品サイズH180×W180×D62(mm)
※ホース・台座を除く
重量 1.0kg ※ホース・台座を除く
特徴
両手が自由に使える、ワンちゃんにやさしいハンズフリードライヤー。
●4つのプレミアム機能付き
・静音大風量設計
・デジタル温度・風量制御 ・タッチ式スイッチ・ブラシレスDCモーター搭載
●デジタルで精密な制御 ・静電方式のタッチセンサーを導入し風量と温度をPWMで駆動・MUC(Micro Controller Unit) を活用してデジタルでタッチ動作を制御・ユーザー好みに風量と温度の組み合わせが可能
●マイナスイオン毛髪保護効果 セラミックコーティングと天然マイナスイオン塗料を熱線に適応して遠赤外線放射と天然マイナスイオンの放出効果があります。
●ドライヤー用途の多様化 既存のヘアドライヤーの用途だけではなく、ペットの入浴後の乾燥、衣類、食器、靴などを短時間で乾燥などなど、両手を自由に活用できるハンズフリーの特性と添え置き型の構造を活用し、多目的の使用が可能です。
使用方法
ゴム足付きの台座に本体を取り付けてご使用いただけます。また、専用の壁付けホルダーで普段使いのドライヤーとしても活躍します。
実際に使ってみて感じたこと
乾燥させるのに両手が使えることが、こんなに便利なんだって思いました。両手が使えることでワンコを固定させスリッカーで毛をとくことが手軽に行うことができるのはこのドライヤーの最大のメリットだと思います。本体は想像以上に小さく横18センチ×縦18センチ×厚み6センチほどの弁当箱みたいな大きさに四方八方自在に風向きを調整できるジャバラ式の吹き出しホースがついており、コンパクト且つシンプルな筐体にプラスしてスタイリッシュなデザインも乾燥時のテンションをあげてくれます。
また、直置きと壁掛けの2通りセッティングができるというのも嬉しいですね。ワンコの乾燥には直置き用の台座に本体をセットして使用しますが、底についているゴムが安定感をプラスして更に使いやすくしてくれています。普段は壁掛けにしておけばお風呂上がりの髪の乾燥にも使えるので毎日無駄なく使えるのも嬉しいですね! 機能として風量は十分で温風も熱くなりすぎないため常にMAXで使用しても大丈夫です。風向きは一瞬で自由自在に調整できるのでめちゃくちゃ使いやすく、柔らかく優しい風もこのドライヤーの特徴ですね。半年ほど使用した感想としては、シャンプー後のドライヤーストレスから解放されペットも飼い主もメリットのある商品だと感じました。おしゃれで機能的なドライヤーに大変満足しております。
メリット&デメリット
[メリット]
1. 両手が自由に使えるので乾燥時間が短縮された
2. 壁に掛けて人間のドライヤーとしても使える
3. フレキシブルホースで簡単に風向きを変えることができる
4. 本体がコンパクトでスタイリッシュ
5. 風量は強いが熱くなりすぎず風が柔らかく優しい
6. 壁掛けをしていれば収納する必要がない
[デメリット]
1. 壁掛時に電源コードが綺麗に隠せない
メーカーにお願いしたいこと
これまでストレスに感じていたシャンプー後の乾燥の時間が短縮されペットと飼い主ともに嬉しい商品です。 あまり気になる点や不満が見当たらない商品ですが、唯一メーカーにお願いしたい事といえば、壁掛け時に電源コードが長く綺麗に収まらないことくらいです。できれば背面に巻きつけることができるようにしていただければもっと綺麗に配置できるのではと思ってます。
商品評価
必要性 ★★★☆☆
デザイン性 ★★★★★
安全性 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
使用感 ★★★★★
総合評価 ★★★★☆
まとめ
両手が自由に使える便利なドライヤーだけに止まらずコンパクトでスタイリッシュとデザイン性にも優れた商品です。 機能的にもペットを乾かすことに配慮された風量や温度など飼い主としてはとても嬉しく、まさに待ちに待ったドライヤーと言っても過言ではないと思ってます。更に、壁掛けで普段から使用できるのも嬉しいですね。これまでは人間用のドライヤーを使って乾燥させていましたが、DUZを知った時は「これなら使ってみたい!」って直感的に感じました。実際使ってみても感動するくらい良いドライヤーでした。 現時点ではこれ以上のペットドライヤーは無いのではと思っているくらいです。